2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧
http://www.houko.com/00/01/S39/170.HTM#s2 電気事業法19条第2項1号(一般電気事業者の供給約款等) 第19条 一般電気事業者は、一般の需要(特定規模需要を除く。)に応ずる電気の供給に係る料金その他の供給条件について、経済産業省令で定めるところ…
2011.5.31信濃毎日新聞31面 東電によると、 5月23日の測定で 2人の甲状腺の放射性ヨウ素131が7690-9760Bq。 外部被爆は74-89mSv。 取り込んだ時期が早ければ総量で250mSvを超える可能性。放射線医学総合研究所(千葉県)で検査を受け、 尿検査で代謝に伴うと見…
NASAが「はやぶさ2」の2年後に似たプロジェクトを実施するようですね。岩日誌 探査機「はやぶさ2」vs OSIRIS-REx 比較表参照。 http://d.hatena.ne.jp/iwamototuka/20110526/p5NASA打ち上げ費用除いて衛星だけに8億ドルとは!。。 日本は、NEC…
http://www.asahi.com/science/update/0523/OSK201105230147.html 放射性物質、地表5センチ以内に9割 広島大など調査 東京電力福島第一原発から放出されて降った放射性セシウムが、事故後1カ月以上たっても地表から5センチ以内に9割がとどまっているこ…
http://www.asahi.com/science/update/0526/TKY201105260101.html?ref=rss 京都大や東北大などのチーム2008年 「しんかい6500」で海底を調べ、 仙台市の東200キロ、水深5千メートルで、 長く続く切り立った崖を発見。 海底の音波調査で分岐断層…
田中邦彦 (中部大学) http://takedanet.com/2011/05/post_5d35.html 原発事故中間まとめ(1) 爆発が判った瞬間現在の時点(2011年5月末)で、もっとも大切な事は、福島原発の教訓を活かして、原発を運転している地方では、1)発電所は原発の爆発が…
2011.5.20日本経済新聞5面 ※米国は課税前の価格。 ドイツは2008、2009年のデータが公開されていない。グラフ X:1999年〜2009年までの10年間の比較。 Y:料金 ドル/kWh日本 ドイツ イタリア 英国 米国 韓国 このグラフが事実であるとすると、 …
朝日新聞社(WEBRONZA) http://webronza.asahi.com/bloggers/2011052300005.html内部被ばくに詳しい矢ヶ崎克馬・琉球大名誉教授(物理学)が5月17日、福島県郡山市内で講演した。原発事故の放射能汚染について、政府は市民の不安を除こうと「御用学者」を通…
はやぶさ関連 学会本日最終日 at千葉http://sammy-p.at.webry.info/201105/article_190.htmlhttp://www.jpgu.org/meeting/ http://www.jpgu.org/meeting/session/session_html/U05.html http://www.jpgu.org/meeting/session/session_html/PPS22.html■追記 2…
決定的なグラフ。 だけど、なんか変。下の写真をクリック後、左下の [(+)オリジナルサイズを表示]ボタンを押すと拡大されます。信濃毎日新聞2011(平成23年).5.26第1面 もしこれが学生実験の実験報告書で、 もし私が指導教官だったら、 突っ込みどころ満載。
もう3年前になるが、冬場の電力消費量があまりにも多かったので測定機を購入した。 ↓当時の記事。 http://d.hatena.ne.jp/scanner/20081219/1229639930311以降、輪番停電による「教育」の成果が出て、日本中が省エネモードに入った。管総理の要請で止ま…
http://twitter.com/#!/masason/status/73326457627226113自然エネルギー普及活動に関する記者会見孫@ソフトバンク 阿部守一@長野県 静岡県 三重県孫> 3/11午前に エネルギー政策の転換、 再生可能エネルギー法案、通っている。 国会で通すという手順…
参議院インターネット審議中継 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php (1)2011年5月23日をクリック。 (2)行政監視委員会の右側の人物のアイコン(会議の経過・発言者等)をクリック すると以下の画面になります。 小出裕章(参考人 京都大学…
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php (1)2011年5月23日をクリック。 (2)行政監視委員会の右側の人物のアイコン(会議の経過・発言者等)をクリック すると以下の画面になります。 小出裕章(参考人 京都大学原子炉実験所助教) { 文字起こ…
TBS系朝ズバ 内藤正則@エネルギー総合工学研究所 溶融燃料 スリーマイル島 62トン チェルノブイリ 194トン 福島第一原発(1〜3号機) 257トン ・財団法人 エネルギー総合工学研究所 http://www.iae.or.jp/aboutus/organization.html
2011.5.24, 信濃毎日新聞2面松本市、原発事故で独自指針情報伝達や待避 作成作業に着手 松本市が、原発事故による放射性物質の飛散が市内に及ぶといった事態に備え、市民の確実な情報伝達方法や屋内待避要請などの対策を詳細に定めた独自の「指針」を作成す…
アイメジャー(有) 代表取締役 一ノ瀬 修一様 - 平成23年 5月23日 株式会社 ○○○ 代表取締役 ○○○○ 福島工場仮移転に関するご連絡 - 平素格別なお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。 平成23年3月11日 東日本大震災、さらに福島第一原発事故による…
869年津波でも海岸沈降 産総研、堆積ケイ藻を調査東北地方を襲った869年の「貞観(じょうがん)津波」や5世紀の大津波が起きた地震のときにも、海岸が沈降したことが、産業技術総合研究所の調査でわかった。当時、沈降した地盤が再び隆起するまでに、…
ひさしぶりに中島みゆきのフレーズが頭を巡る。♪ 世の中はいつも変わっているから ♪ 頑固者だけが悲しい思いをする ♪ 変わらないものを何かに喩えて ♪ その度崩れちゃ そいつのせいにする 「世情」以前、石川県に住む友人が珠洲市に作られる原発に反対する立…
http://jcf.ne.jp/cp-bin/blog/index.php?eid=162 鎌田實@チェルノブイリ連帯基金[原発周辺地域に住む子どもたちの安全のため、子どものいる家族に対してJCFの支援によって長野県に避難してもらうことは出来ないだろうかと働きかけてき ました。しかし今現…
http://amesei.exblog.jp/13620209/ 2011年 05月 21日 送電網売却はほんとうに必要か? 発送電分離でトクをするのは一体誰かを考えてみる (経済学者の高橋洋一氏と池田信夫氏の議論を比較。)
http://www.rimpeace.or.jp/jrp/riku/zama/1corps2.html 日本駐留米軍の2つの顔 [日本に駐留する米軍には2つの顔がある。「もしも他国からの侵略があった場合には、在日米軍は地域の戦闘作戦を支援し、日本を防衛するために命令があれば戦闘作戦を遂行し…
【番組表 http://bit.ly/mkS5Gp 】 NHK総合 2011.5.21 8:30〜9:30 週間ニュース深読み (1)小野文惠(おの ふみえ)アナウンサー (2)桂文珍(かつら ぶんちん)さん (3)NHK総合解説員 (4)飯田哲也@環境エネルギー政策研究所 (5)ロバート・キ…
http://blog.tatsuru.com/2011/05/20_0900.php http://bit.ly/iMoa6A 内田樹(たつる) 2011.05.20 脱原発の理路[福島原発の事故処理ではフランスのアレバにいいところをさらわれてしまい、アメリカは地団駄踏んだ。そして、「ではこれから廃炉ビジネスで儲…
http://www.kisnet.or.jp/net/sugenoya.htm講演録「チェルノブイリで子供たちに何が起きたのか!」小児甲状腺がんの現状 菅谷(すげのや)昭先生 元 信州大学医学部第二外科助教授 1999年8月1日 午後二時〜 新潟県柏崎市ワークプラザ大会議室にて
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/100/82400.html 2011年05月18日 (水) チェルノブイリ医師の思い・菅谷医師の講演全文掲載です[α線、β線っていうのは、非常に距離が短いから、体の中に入ったとき、それチェックできないのです。ですから、内部被ばくの場合…
こないだ松本市の浅間温泉に行った。源泉かけながしだった。成分表をじっと老眼で凝らして読んでいたら。。 「ラドン(Rn) ___ x10^(−10)キューリー/kg 」ってのを見つけた。 1キューリー=3.7x10^10 ベクレル。だから、ここにもし…
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/4911 長谷川幸洋[つまり実質的に東電は債務超過であり、破綻している。 本来、破綻会社であれば、まず役員と従業員、株主、金融機関が損をかぶって負担するのが「株式会社と資本市場の基本ルール」だ。ところが、今回の…
===== http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110506/ent11050612240003-n1.htm 直前に日テレ番組で称賛 「大量仕入れ、高級店並み」 2011.5.6 12:22 食中毒で死亡した70代女性と40代女性の家族が食事をした「焼肉酒家えびす砺波店」=4日…
3つの具体的な抵抗・新聞を中日、東京新聞にする。 ・悪質番組のスポンサー商品の不買運動をする。 ・金融機関を東京の城南信用金庫にする。===== http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post-4e52.html 植草一秀 新聞を有料購読している本ブ…