2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

福島県災害対策本部 生活空間における放射線量低減化対策に係る手引き H23.7.15

http://www.pref.fukushima.jp/j/tebiki0715.pdf 生活空間における放射線量低減化対策に係る手引き 福島県災害対策本部 平成23年7月15日 第三 除染や清掃活動以外の被ばく量低減化対策1 不用意に近づくべきでない区域の目安 雨水が集まりやすい箇所や…

小松左京さん死去

小松左京さん死去。 星新一、筒井康隆と並びSF作家として名をはせた方だけど、 梅棹忠夫さんとも親交の厚かったことを新聞記事で知った。 今西錦司から連なる京大の面々。 「知的生産の技術」を学生時代バイブルのように読み込んだ。 学生時代、理系なのにわ…

2011.7.27 国会答弁 児玉龍彦教授@東京大学アイソトープ総合センター長  内部被曝がどのように起きるか

児玉センセイの顛末 http://portirland.blogspot.com/2012/02/400.html 動画 http://www.youtube.com/watch?v=eubj2tmb86M文字 http://t.co/zPZortY 2011.7.27 国会答弁 東京大学アイソトープ総合センター長 児玉龍彦教授造影剤トロトラストは肝臓に集まる。…

小沢一郎 記者会見

http://t.co/SIHxIxM 小沢一郎 記者会見 ーーーーー (事務方) 自由に各種媒体に発表は自由。 質問時、名前、所属を名乗る。 質問は一人1問。 写真最初だけ。 陳情、抗議の場ではなく、 ゼッケンプラカード無し。 記者会見自らが写真を撮ることもある。 ー…

小沢一郎、Karel van Wolferen公開討論会

参考: http://d.hatena.ne.jp/scanner/20110309/1299688354http://t.co/SIHxIxM ■藤田ゆきひさ参議院議員 caractor sustination 人物抹殺。 小沢一郎総理は誕生しない。 日本は、モノを替えることを拒絶する。 一昨年の1月。 自分は何一つ悪いことはしてい…

過去にがんを発症して労災認定された原発作業員10人のうち9人は累積被ばく線量が100ミリシーベルト以下だった。

原発作業員:被ばくでがん 労災10人 9人は100ミリシーベルト以下 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110726k0000m040176000c.html過去にがんを発症して労災認定された原発作業員10人のうち9人は累積被ばく線量が100ミリシーベルト以下だっ…

東京電力元社長の南直哉氏(75)は1999年からフジHDの監査役

http://www.wa-dan.com/article/2011/07/post-134.php 週間朝日 談[DAN] 大荒れだった東京電力の株主総会の翌6月29日、「フジ・メディア・ホールディングス」(フジHD)の株主総会が開かれ、東京電力元社長の南直哉監査役(75)の留任が決まった。 南…

2002年 福島県エネルギー政策検討会 「中間とりまとめ」

http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/energy_021200torimatome_book.pdf 平成14(2002)年12月 福島県エネルギー政策検討会 「中間とりまとめ」電源立地県 福島からの問いかけ刊行にあたって 福島県は、我が国最大の発電県であり、その発電…

マンガ 放射能の正しい測り方

http://p.booklog.jp/book/30823 講演 野尻美保子 協力 早野龍五 菊池誠 八谷和彦 マンガ 鈴木みそ

「祝(ほうり)の島」監督 はなぶさ(絞頁 結頁)あや

はなぶさ(絞頁 結頁)あや 映画「祝(ほうり)の島」監督 2011.7.20信濃毎日新聞p13島の人たちに共通するのは、生きている仲間だけではなく、亡くなった身内や、まだ生まれていない子孫とのつながりを実感していること。 祖父が斜面に岩を積んで築いた棚田…

小野寺五典 衆議院議員 気仙沼の震災の状況を記者会見で語った 2011.4.7

小野寺五典 衆議院議員 http://www.itsunori.com/ http://www.youtube.com/watch?v=ZyGtzXl7Khk&feature=player_embedded (01:05:13) 4/7 記者会見1)緊急車両以外ガソリンを売らない。 2)高速道路は殆ど走っていない。がら空き。 緊急車両以外走れなかっ…

小林武史@エコレゾ って?

http://www.eco-reso.jp/about/ エコレゾという言葉はこの「きゅうり」から始まったように思う。 2004年10月に発売された、Bank Bandの「沿志奏逢」のジャケットだった。 そもそもこのジャケットは、クリエイティブディレクターの佐藤可士和くんが、 ウォー…

原子力等に関する不正確な情報又は不適切な情報

http://www.enecho.meti.go.jp/info/tender/tenddata/1106/110624b/110624b.htm 入札公告 次のとおり一般競争入札に付します。 平成23年6月24日支出負担行為担当官 資源エネルギー庁長官官房総合政策課長 小宮 義則http://www.enecho.meti.go.jp/info/t…

甲状腺癌に放射線被曝指紋発見【翻訳】

画期的な医療技術だ。ドイツで確認されたこの医療技術報告は、政府と東電を相手に訴訟を起こす福島県の子どもの親が注目すべき技術。チェルノブイリで被曝して甲状腺ガンを煩った遺伝子と、1年経過して生まれ甲状腺ガンになった遺伝子を比較してマーカーを…

「既存メディアに行きたいと思いませんから」

SIGHT SUMMER 2011 p67 上杉隆(うえすぎ たかし,1968年生まれ) 自由報道協会に学生がインターンで来ているんですが、彼らを見ていると、変わったなと思いますよ。 たとえば、京大とか早稲田の学祭に行って講演するときに、メディアを目指している大学生が…

大沢真幸「社会は絶えず夢を見ている」朝日出版社

書籍 大沢真幸「社会は絶えず夢を見ている」朝日出版社 2011.7.5信濃毎日新聞p12 「資本主義や科学技術のリスクなど、現代社会に潜む四つの問題を講義形式で分かりやすく論じている。」 「リスクに直面したとき、私たちがどうするべきかは、科学では決定でき…

京都大原子炉実験所助教 今中哲二

http://bit.ly/nJdOdc 朝日新聞(2011年6月29日)に掲載された今中さんのインタビューをまとめた記事 放射能のリスク 汚染の中で生きる覚悟を 京都大原子炉実験所助教 今中哲二住宅1軒ずつの線量を計算しないと、被曝量も出せない。 その土地で摂取されるあ…

在日イタリア人 vs 石原のぶてる

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201106/2011061400416 http://noguchihiromi.blogspot.com/2011/06/blog-post_2280.htmlpage view counter start

専門家の倫理を問う

今日の信濃毎日新聞の1面、中馬清福主筆「専門家の倫理を問う」と題して、原発事故の後、リニア新線の専門家の意見にさえ疑義を感じるようになったこと。今回の福島の原発事故で電力会社は必死になって隠し、ウソをつく。と彼らの倫理観を批判している。そ…

日本の農業、社会を壊すTPP参加

http://www.ashisuto.co.jp/corporate/totten/column/1195734_629.html 日本の農業、社会を壊すTPP参加 ビル・トッテン 2011年06月10日 TPPへの参加は、日本の農家をアメリカ政府から多額の補助金を受けているアメリカの大型農業と競争させることである。そ…

菅谷昭(すげのや あきら)講演 チェルノブイリエイズ

2011.6.23 タウン情報 松本市の県松本文化会館でこのほど開かれた国際的ボランティア団体「ワイズメンズクラブ」の東日本区大会で、市長の菅谷昭さんが「福島原発事故と子どもたちのこと−チェルノブイリ事故医療支援の経験から」と題し講演した。 1996年…