埼玉県三郷市の測定器の校正ミス

埼玉県三郷市の測定器の校正ミス


http://www.city.misato.lg.jp/dd.aspx?itemid=11004#moduleid7419
2011年09月16日
放射線量の測定結果の公表と除染作業について
放射線量測定につきましては、これまで使用してきたシンチレーション式サーベイメーター(日立アロカTCS-161)の動作不良が生じたことから、最新の測定器機(日立アロカTCS-172B)を手配し実施いたしました。
放射線量の測定結果は、埼玉県が公表している三郷市内の放射線量の数値とほぼ同様の値です。

 市では、これまで放射線量の高い一部の場所の除染作業を実施しており、今後も保育所、学校などの特に子ども達の活動頻度の高い箇所から除染作業に取り組んでまいります。

小学校測定値最大、1m高さ:
八木郷小学校
日立アロカTCS-161
8/24 : 0.14μSv/h
8/29 : 0.15μSv/h
日立アロカTCS-172B
9/12 : 0.31μSv/h
9/26 : 0.28μSv/h

校正ミスにより、半分の値が出ていた。ホントは倍だった。ということのようですね。

r_isotope Radioisotope.org さん ありがとう。


http://twitter.com/#!/r_isotope/status/119374701570170880
「行政が発表する「公式値」が正しいと信じれば痛い目に遭う例」