2011/03/12 後藤さん 元東芝設計者、格納容器の設計者

http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi#utm_campaign=twitter.com&utm_source=3532343&utm_medium=social

■後藤さん 元東芝設計者、格納容器の設計者。

炉心溶融が起きている。
容器が健全であれば、中がごちゃごちゃであろうと外に出ない。
格納容器:設計上 4.35気圧くらいの設計条件になっている。

どうも2倍くらい上がっている。

4.3(気圧)は突破されることは無いだろう。
2倍になっているということは、
構造物として保証できない。
そういう状態に突入した。

ECCS
チャイナシンドローム
溶融物が溶けて
偶然に、結果としてなったに過ぎない。

建物機密にしてあるが、
さきほど爆発があった、
建物が吹っ飛んでいる。

今回の話を見ていると、建物の中で
水素と酸素が
水素爆発したのかな?

炉心溶融が起こることを想定してセンサーを付けるべきだった。
起きるはずがない、という考えで付けていない。
爆発の件が何時間もしてから発表されるのは、正気の沙汰とは思えない。

重要
(1)炉心が冷やせるか。
(2)格納容器が壊れないか。

1号機 マークワン。

GEの設計。
日本は改良している。
マーク2型、
一番心配なのは、究極の問題は、
格納容器
圧力容器が抜けると、溶けた炉心が
溶融物を水で冷やす時、
水蒸気爆発が起きる。

(1)水素が出て爆発。
(2)溶融物+水で爆発。

46万キロワット
容器、構造物の設計をしている。

再臨界すると再び核分裂する可能性がある。

4.35
■田中みつひこ
原子炉圧力容器を設計していた。
69-77年まで
日本の原子力発電所のそうそうきの設計をやっていた。

原発ってのは、自動停止をしました、というのは安全圏に入ったってのではない。
制御棒を挿入して、連鎖反応を止めているのに過ぎない。

田中>冷却がうまくいっていない。停電をして供給ができない。
頭の中は既に、今日のブラストするところまでは考えていなかった。
昼間、毎日新聞のかたからインタビュー、
水素爆発、もしくは水蒸気爆発が起こる可能性が有ると言った。
メーカーの人間からは恨まれているので、情報はTVのみ。
気になったのはNHKの放送、深夜便含めて聞き続けた。眠れない。
東大の教授とか、運転について明るいとは思えない人が水野さんそっぽなことをしゃべる。
「ねんのため」という必要は無い、もっと危機感をあおるべきだ。

NHKはパニックを起こさない配慮が多すぎて、
核心にふれていない。
格納容器の設計圧力 4気圧。
2倍の8気圧になった。
それを外に出していいかという判断を迫られている。
それを一生懸命言う。
フィルタにかけて出す。
フィルタをかけるので、被爆はたいしたことないよと言っている。
NHKの話続く。

想定圧力の2倍、

■何故、格納容器に水が入ったのか?
1つめの可能性)1次冷却系配管破断。
LOCA
loose of coolant accident
(ロカ)
配管破断。
燃料棒が顔を出す。

2)冷やそうと思って水を入れるラインが効かない。
残留熱除去。
運転中の温度、設計272か276度、
運転圧力 70.3気圧。
(40年前の記憶)
設計圧力は、1.25倍 87.5気圧。
(新しい単位でパスカルは判らない。けど。)

制御棒が入るから、核分裂は止まる。

核分裂生成物。
ヨウド、セシウム、クリプトン、
ウランの重さの半分〜。
どんどん分裂し続ける。
鉛、鉄になる。
分裂じに熱が発生。
ウランの分裂は停止するけど、
崩壊熱。
止まった、原発の中で崩壊熱が発生する。
どんどん暖かくなる。

270度が更に上昇する。

福島4号の原子力発電所を設計していた。

88気圧まで圧力があがったら壊れる。
安全弁が働く。
恐らく「逃し安全弁」がぷーと吹いた。
水蒸気が充満する。

格納容器に水蒸気が充満した。
これは、異常事態。
配管破断なのか、
逃し安全弁が吹いて8気圧になったのか。

スリーマイル
PWR
ピーと吹いた。
かいこちゃく現象。
水が出ちゃうと、
燃料棒の顔を出すっては、

格納容器は圧力は無い。

安全弁が吹きっぱなしになる、

「どうして格納容器の圧力が上がったのか?
がもっとも大事なこと。」
きちんと話すべき。

開固着(かいこちゃく)
バルブ 閉めようとして閉まらなくなる。
どんどん水が蒸気となって格納容器に入る。
→燃料棒棒顔出す。(レベルが下がる)
閉める→圧力上がる。

NHKはパニックを起こさない配慮が多すぎて、
核心にふれていない。
格納容器の設計圧力 4気圧。
それが、2倍の8気圧になった。
「普通の2倍となった」といっているが
普通は、1気圧。


後藤さんは、 元東芝設計者、格納容器の設計者。
初めて本名を明かして発言した。